CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室 (JUGEMレビュー »)
かんなP,ポンポコP,ショ大河P,6666AAP
(MikuMikuDance関連本4冊目!)
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
初音ミク・アペンド(Miku Append)
初音ミク・アペンド(Miku Append) (JUGEMレビュー »)

「VOCALOID2初音ミク」用追加声色音源!!「恋歌」も歌える![Sweet][Dark][Soft][Vivid][Solid]の5種類の声色が入っていて追加されます!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
Metasequoiaスーパーモデリングガイド
Metasequoiaスーパーモデリングガイド (JUGEMレビュー »)
かこみき
「実写のようなかっこいいリアルなバイク」「綺麗な女性の実写調3DCGモデリング」本(かこみき氏著)
RECOMMEND
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作 (JUGEMレビュー »)
かこみき
「かこみき」氏著によるMikuMikuDance関連本では、3冊目になる予定の3DCGモデリング本。
RECOMMEND
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 (JUGEMレビュー »)
ISAO
3DCGの初心者を見捨てない「ISAO」氏の著書。お勧め!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム付き
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム付き (JUGEMレビュー »)

PSP版「初音ミク」のダンスリズムステージゲーム!前回大人気!だった初回限定版の「ねんどろいどぷらす」付きは売り切れやすいので早めに予約しましょう!
RECOMMEND
クイーンズブレイド 美闘士スリムポスター BOX
クイーンズブレイド 美闘士スリムポスター BOX (JUGEMレビュー »)

1BOXで、全16種類が揃う長〜いポスター。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
Re:Package(初回限定盤)
Re:Package(初回限定盤) (JUGEMレビュー »)
livetune feat.初音ミク,初音ミク
RECOMMEND
Re:MIKUS
Re:MIKUS (JUGEMレビュー »)
livetune feat.初音ミク
RECOMMEND
RECOMMEND
supercell (通常盤)
supercell (通常盤) (JUGEMレビュー »)
supercell feat.初音ミク
社会現象を引きおこした「初音ミク」のCD
RECOMMEND
初音ミク-Project DIVA- Original Song Collection
初音ミク-Project DIVA- Original Song Collection (JUGEMレビュー »)
Project DIVA Original Song feat.初音ミク,kz,トラボルタ,畑亜貴,OSTER project,神前暁
初音ミク Project DIVA にだけ入っている曲をセレクト
RECOMMEND
ワンフェス 2009 限定 figma初音ミク ライブステージver.
ワンフェス 2009 限定 figma初音ミク ライブステージver. (JUGEMレビュー »)

ワンフェス特別限定版の、Figma 初音ミク 可動フィギュアです。
RECOMMEND
Figma 初音ミク
Figma 初音ミク (JUGEMレビュー »)

動くフィギュアの「初音ミク」です!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
新しい、MikuMikuDance関連本、「MikuMikuDanceユーザーのためのCLIP STUDIO ACTION活用ガイド」




(CLIP STUDIO ACTION)


(可動フィギュアで、「3DCG」を操作する、人型3D入力デバイスQUMARION (クーマリオン))

新しい、MikuMikuDance本が出たみたいで、「MikuMikuDanceユーザーのためのCLIP STUDIO ACTION活用ガイド」という本です。
「CLIP STUDIO ACTION」というのは、MikuMikuDanceで使われているPMD形式のファイルに対応した、セミプロ向けの3DCGツールです。
セミプロ向けといっても、25000円で、一般の人でも、買えない値段ではないので、これで、「QUMARION (クーマリオン)」の値段も、25000円程度に、下がれば、一般の人でも、VOCALOIDを買っているようなユーザーだと、だいぶ、売れるはずだと思います。
一般の人のクリエイターが買える値段の目安は、「25000円」位が限界で、それ以上の値段は、セミプロ向けです。

けっこう、凄い事ができて、特徴を書くと、
・「ボーン」が入っていない3DCGキャラクターも、動かせる
・3DCGキャラクターに、「ポーズ」を取らせて、それを、ドラッグ&ドロップすると、連続した動きの作成が可能
・3DCGキャラクターに、「ポーズ」を取らせる時には、可動フィギュアで、「3DCG」を操作する、人型3D入力デバイス「QUMARION (クーマリオン)」を使えるので、2D絵描きさんなど、3DCGツールに慣れていないクリエイターでも、比較的簡単に、3DCGを動かす事が可能。
MMDで難点だった事は、腕などを回転させる時に、「肘」を、グルグルと回し過ぎて、モーションポイントを打つと、どんどん、ねじれていってしまうので、初心者が、モーションを作ると、肘がよくねじれたのですが、可動フィギュアで、「3DCG」を操作する、人型3D入力デバイス「QUMARION (クーマリオン)」のように、実際のフィギュアで、可動可能な範囲が、ある程度決まっている事で、「ポーズ」データに、ねじれが入り込まないので、3DCGキャラクターに、「ポーズ」を取らせて、それを、ドラッグ&ドロップすると、連続した動きの作成が可能になるという所です。
・できあがったモーションデータは、汎用データとして書き出しが可能

どのような事ができそうなのか?は、ホームページや、説明動画を見た方がわかりやすいです。
こういったような、セミプロ向けの製品は、簡単に扱える半面、自由度が減る所も出てくるので、(要するに、「肘にねじれが入らない簡単操作」=「肘を限界以上に動かす必要性のある場合は使えない(特殊ロボットなどの場合)」などの事)、作る動画の種類によっては、MMDの方が、無限の自由度が高いので、例えば、「全ての親」とか「多段ボーン」的な、無限の自由度で、未来が未知数なのが、MMDの特徴なわけです。
これは、基本コンセプトの違いという事で、「2D絵描きさんなどでも、直感的に扱いやすい簡単操作」の実現する「CLIP STUDIO ACTION」というコンセプトと、「3DCGを自由度が高く、比較的簡単に動かす事が可能」なMMDの違いなわけです。
ただ、「CLIP STUDIO ACTION」と、人型3D入力デバイス「QUMARION (クーマリオン)」の組み合わせは、3DCGの世界に、新しい風を巻き起こす事が可能な、新しいコンセプトのツールだと思うので、例えば、今まで、2D絵描きさんとか、プロの2Dアニメ制作のクリエイターとかで、3DCGは、難しそうで扱えなかったクリエイターでも、3DCGに気軽に触れ合う事ができるので、セミプロや、プロの制作支援とか、例えば、アニメの会議などの中で、即興で、ポーズのイメージ確認をする事ができたり、かなり、セミプロや、プロの制作支援の場では、活躍しそうです。
他にも、「AR」と組み合わせたりして、スマートフォンや、パソコンで、「AR」で、3DCGを登場させたりといった、未来の未知のテクノロジーの可能性を秘めています。

(CLIP STUDIO ACTION)
http://www.clip-studio.com/clip_site/download/clipstudioaction/clipstudioaction_top

評価:
アスキー書籍編集部
アスキー・メディアワークス
¥ 1,785
(2013-03-16)

評価:
---
セルシス
¥ 109,698
(2012-09-21)

| MikuMikuDance参考 | 05:35 | - | - | -
PSVita版「朧村正」のショップ別予約特典が、公開

 PSVita版では、今度、「朧村正」も発売されます。
「朧村正」というのは、昔、Wiiで出ていた2D剣劇アクションゲームで、個人的に、かなり好きなゲームです。
このゲームを作っているのは、「ヴァニラウェア」というデベロッパー集団で、「オーディンスフィア」、「グリムグリモア」など、絵本から抜け出したような、独特のグラフィックや世界感が特徴で、個人的に好きなデベロッパーの1つです。
自分は、Wiiでは、結局、この「朧村正」と、「ソウルキャリバーレジェンズ」と、今度、発売される「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」しか、ソフトは買わない結果となってしまったのですが、「朧村正」は、ゲーマーから見ると、かなりの名作です。
まず、独特な2Dグラフィックの進化をしているので、「2D絵」なのに、画面全体が、ダイナミックに動いたり、キャラクターの表情が豊かで微妙な表現が可能です。
個人的には、「朧村正」は、自分が遊んだ2Dアクションゲームの中で、最高峰の良い出来で、まず、「簡単な操作なのに、かなりの剣劇アクションが可能です。」
ゲーマー的に、良いと思うのは、「レスポンスの速さ」で、とにかく、ボタンを押して、思った通りのスピードで、かなりの高速で、バッサバッサと、百姫が、敵をなぎ倒すので、慣れれば、さらに、高速バトルが面白いです。
はじめは、何か、わからなくても、レバーを、ガチャガチャ入れているだけでも、百姫が、かなり、バッサバッサと斬りまくってくれます。
初心者が行き詰るのは、おそらく、中盤位で、「刀折り」が必要になる敵がいるのですが、それ位で、他で、倒せない敵は、「レベルが、足りない」だけです。
また、「朧村正」では、珍しく「居合い剣」の剣劇ゲームです。
「居合い」という剣技は、「刀を鞘に納めた状態で、刀を抜いた瞬間には、すでに、相手は斬り倒されている」という剣豪の技の事です。
現実の「居合い」というのは、本当は、「あまり、むやみに刀を抜かない」目的で、侍の時代に、刀を鞘に納めたままの状態で、相手とのピリピリとした緊張感の対話の中で、「いつでも、刀を抜ける状態で構えながらも、刀は抜かないで、できるだけ終わらせる」目的で、理由は、「刀は、むやみやたらに、斬ってしまうと、すぐに、刃こぼれしてしまって、いざという時の、本当の真剣勝負の時には、負けてしまう(刃こぼれすると、修理代が高く付くので。よく、侍の浪人では、食う金もなくて、自慢の刀を質に預けてしまうという事がありました)」ので、居合いのような剣技の風習ができあがったわけです。
このゲームの場合には、霊力で、刀は自然に修復します。
「ヴァニラウェア」のゲームと言えば、「料理に、こだわりがある」のですが、「ヴァニラウェア」のゲームでは、「料理を食べる」=「血肉になる」=「HP回復だけでなくて、HP最大値もアップする」という独特なシステムがあります。
序盤は、HP低めなので、必要なくても、どんどん、「料理」は食べた方がいいです。
HP回復は、「温泉に入る」事でも回復します。
個人的には、「ヴァニラウェア」と言えば、「絵本を読むアリス」と、「猫のソクラテス」というのが、名物キャラクターなのですが、和風テイストの「朧村正」には、出てきません。
個人的には、北欧神話が好きなので、「オーディンスフィア」、「グリムグリモア」も、PSVita版で、出してほしいです。
「オーディンスフィア」の、メルセデスという妖精とか、「グリムグリモア」の主人公の女の子の「リレ・ブラウ」という、フワフワの髪の毛の、三角帽の魔法使いとか、絵本のようで、かわいいです。(個人的には、北欧神話では、「ワルキューレ(ヴァルキリー)」が、1番好きですが。)
どちらかというと、「ヴァニラウェア」は、北欧神話とか、騎士道とかの西洋ファンタジーの世界感を作るのが、うまいです。

(PSVita版「朧村正」)
http://www.maql.co.jp/special/game/vita/oboromuramasa/

(追記)
自分は、ヴァニラウェアのソフトは、もっと売れるはずだと思うのですが、デベロッパーというのは、ソフト制作はプロなのですが、プロモーション展開などが、なかなかうまくできない事が多いので、少しアドバイスを書くと、まず、公式ホームページのショップ別予約特典の公開日時が、だいぶ遅れてしまったようで、これをうまく調整すると、ゲームソフト自体の実力の高いゲームの場合には、「+1割〜2割」の売上の増加が見込めます。(プロモーション展開の仕方)
まず、発売予定日などを決める前に、ショップ別予約特典などの画像などが、一通り揃った所で、発売予定日を決めます。
デベロッパーというのは、ソフト制作集団なわけですが、発売日直前などは、ちょうど制作が一番忙しい時期で、なかなか、イラストレーターも、忙しくて、ついつい、後回しになってしまいがちですが、プロモーション展開の仕方や、順番を、うまく調整すると、「+1割〜2割」の売上の増加が見込めるわけです。
現在では、ショップ別予約特典を、ホームページに載せる時期や順番としては、イラストが揃わなくても、「どのキャラクターを使用しているか?」、「ラフ画」など、わかった段階で、早め早めに、適時公開していく事で、予約数を増大させる手法が主で、だいたい、発売日の2ヶ月前には、「ラフ画」までは、揃えておいて、先に公開しておくと、2ヶ月前だと、予約が大量に入っても、2次出荷分、3次出荷分と増産できる余力のある時期なので、そうやって、「+1割〜2割」の売上の増加をするわけです。

| ゲーム | 23:26 | - | - | -
PSVita版「デッド・オア・アライブ5プラス」には、独特な画面タッチバトルモードが入る

 PS3で発売された「デッド・オア・アライブ5」ですが、今度は、PSVita版「デッド・オア・アライブ5プラス」には、独特な画面タッチバトルモードが入る予定だそうです。
これは、縦画面で、「キャラクター全身像を、目一杯入れる」という独特な迫力ある構図で、しかも、画面をタッチしてバトルできるので、独特な感じになるようです。
個人的には、1度は、やってみたいのが、「40インチなどの大画面テレビを、縦置きにしたら、キャラクターが、等身大で、全身像で表示できるので、スタンドポップのようになって面白い」ので、「3D立体視テレビ」に買い換えたら、1台は、縦置きを何とか工作して、取り付けてやってみる予定です。
| ゲーム | 23:23 | - | - | -
プリキュアのダンスゲームが出る!(プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!)
 今度、Wiiで、「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」という、プリキュアのダンスゲームが出るみたいで、しかも、「プリキュアオールスターズ」なので、プリキュアは、みんな出ます!
しかも、放送が始まったばかりの、「ドキドキプリキュア」のキャラクターまで入っています!
この「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」は、プリキュアのゲーム至上最高の出来になるはずで、本格的に、据え置き機のハードで作ったので、かなり、いい出来です!
個人的には、「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」の満と薫も、きちんと、プリキュアオールスターズの仲間に入れてあげたいなぁという感じで、なんか、仲間外れみたいなのは、ストーリー的に、すっきりしない終わり方になってしまうと、子供の心情的には、よくないと思うので、満と薫も、きちんと、プリキュアオールスターズの仲間に入れてあげたいです。
例えば、プリキュアオールスターズの続編の中で、満と薫も、きちんと、プリキュアオールスターズの仲間になって、ハッピーエンドになれるような、ストーリーイベントを用意すれば、いいわけです。
ラブライブ!のダンスゲームも、PS3とかで、作ってほしいです。
| ゲーム | 22:43 | - | - | -
PS3版「初音ミク Project DIVA F」を買った!
 PS3版「初音ミク Project DIVA F」を買ったので、感想を書きます。
まず、ブルーレイディスクの大容量なので、「音質が、かなり綺麗」です。
PSVita版も、かなりいい音質ですが、ヘッドホンで聞くと、わかります。
今回は、ようやく、PS3版の大画面で、「ミクルーム」が見れるので、いい感じです。
PSVita版でもそうですが、オープニングの学園風のミクちゃんミニドラマ風のDIVAのストーリーが、けっこう、いい出来で、今度発売される予定の、プレイステーション4になったら、オープニングで使っているような、ハイエンド3DCGで、ダンスゲームが動いたら、凄いだろうなぁと思います。
個人的には、DIVAオープニングの学園風のミクちゃんの3DCGモデリングが、1番、いい雰囲気が出ているので、好きな感じなので、プレイステーション4になったら、再現してほしいです。
今回は、PS3版の大画面と、3D立体視テレビ対応なのですが、大画面なので、部屋を暗くして、ステージムービーを見ると、シアターのような雰囲気で、いい感じです。
ソニーのヘッドマウント型の3Dディスプレイでも、恐らく見れると思うのですが、あれは、独特な浮遊感のような雰囲気だそうです。
| 初音ミク Project DIVAなど | 04:38 | - | - | -
| 1/1PAGES |