CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室 (JUGEMレビュー »)
かんなP,ポンポコP,ショ大河P,6666AAP
(MikuMikuDance関連本4冊目!)
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
初音ミク・アペンド(Miku Append)
初音ミク・アペンド(Miku Append) (JUGEMレビュー »)

「VOCALOID2初音ミク」用追加声色音源!!「恋歌」も歌える![Sweet][Dark][Soft][Vivid][Solid]の5種類の声色が入っていて追加されます!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
Metasequoiaスーパーモデリングガイド
Metasequoiaスーパーモデリングガイド (JUGEMレビュー »)
かこみき
「実写のようなかっこいいリアルなバイク」「綺麗な女性の実写調3DCGモデリング」本(かこみき氏著)
RECOMMEND
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作 (JUGEMレビュー »)
かこみき
「かこみき」氏著によるMikuMikuDance関連本では、3冊目になる予定の3DCGモデリング本。
RECOMMEND
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。
キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 (JUGEMレビュー »)
ISAO
3DCGの初心者を見捨てない「ISAO」氏の著書。お勧め!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム付き
初音ミク -Project DIVA- 2nd 特典 ねんどろいどぷらす「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム付き (JUGEMレビュー »)

PSP版「初音ミク」のダンスリズムステージゲーム!前回大人気!だった初回限定版の「ねんどろいどぷらす」付きは売り切れやすいので早めに予約しましょう!
RECOMMEND
クイーンズブレイド 美闘士スリムポスター BOX
クイーンズブレイド 美闘士スリムポスター BOX (JUGEMレビュー »)

1BOXで、全16種類が揃う長〜いポスター。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
Re:Package(初回限定盤)
Re:Package(初回限定盤) (JUGEMレビュー »)
livetune feat.初音ミク,初音ミク
RECOMMEND
Re:MIKUS
Re:MIKUS (JUGEMレビュー »)
livetune feat.初音ミク
RECOMMEND
RECOMMEND
supercell (通常盤)
supercell (通常盤) (JUGEMレビュー »)
supercell feat.初音ミク
社会現象を引きおこした「初音ミク」のCD
RECOMMEND
初音ミク-Project DIVA- Original Song Collection
初音ミク-Project DIVA- Original Song Collection (JUGEMレビュー »)
Project DIVA Original Song feat.初音ミク,kz,トラボルタ,畑亜貴,OSTER project,神前暁
初音ミク Project DIVA にだけ入っている曲をセレクト
RECOMMEND
ワンフェス 2009 限定 figma初音ミク ライブステージver.
ワンフェス 2009 限定 figma初音ミク ライブステージver. (JUGEMレビュー »)

ワンフェス特別限定版の、Figma 初音ミク 可動フィギュアです。
RECOMMEND
Figma 初音ミク
Figma 初音ミク (JUGEMレビュー »)

動くフィギュアの「初音ミク」です!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
ねんどろいど ブラック★ロックシューター (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
 ついに!「ブラック★ロックシューター」の「ねんどろいど」が発売されます!
かなりの人気商品なので、早めに予約をしておいた方がいいでしょう!
2010年7月25日発売予定です!
| supercell関連 | 03:48 | - | - | -
PSP版「初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック2  もっと、おかわり、リン・レン ルカ」2010年春配信予定決定!

 
3月からオンライン配信が開始された追加データ集「初音ミク Project DIVA 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり」の第2弾も配信が決定しました!
第2弾は、「リン・レン ルカ」曲の追加データです!
PSP版「初音ミク -Project DIVA- 追加楽曲集デラックスパック2  もっと、おかわり、リン・レン ルカ」というタイトルで、2010年春ごろオンライン配信予定です!
その後には、だんだんPSP版「初音ミク -Project DIVA- 2」の方の発売日が近づいてくるので、追加データ集も、「2」の方に移っていくのかもしれませんが、しばらくはいくつか出るかもしれません。
| 初音ミク Project DIVAなど | 03:41 | - | - | -
「ミクうた、おかわり」買ってみた!(映像とカメラワークの技術の仕組み)(バンクーバーオリンピックゲーム(セガ)はまだ?)

 
PSP版「初音ミク Project DIVA」用の追加データ集の「初音ミク Project DIVA 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり」が、2010年3月25日から、オンライン配信されるようになったので、買ってみました!
当初思っていた予定では、PSP版「初音ミク Project DIVA」が必要!との事でしたが、実際には、

・「*ハロー、プラネット。」のミニゲーム
・(新曲9曲)のハイポリゴンモデルPV高画質ムービー
「歌に形はないけれど」 doriko
「celluloid」 baker remix:Aether_Eru
「1/6 -d2 mix-」 ぼーかりおどP
「裏表ラバーズ」 wowaka(現実逃避P)
「二息歩行」 DECO*27
「パズル」 クワガタP
「SPiCa」 とく
「Alice-DIVA mix」 古川本舗
「*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)」 sasakure.UK
・PSP用の「オリジナルデザインミクカスタムテーマ」

の3つは、PSP版「初音ミク Project DIVA」とは別に動くので、なくても動きます!
「*ハロー、プラネット。」のミニゲームは、単独で動くので遊べます。
「グッドエンド」「バッドエンド」で2種類のエンドムービーがあるので、両方見ましょう!
「バッドエンド」の方が、たぶん曲調のイメージの方のムービーの方で、ゲームなので、他にもハッピーエンドを加えた感じなので、バッドエンドの方が曲の雰囲気があります。

「(新曲9曲)のハイポリゴンモデルPV高画質ムービー」は、9曲の入ったCD + ハイポリゴンミクモデルのダンスムービー付きと考えると、CDで「1500円」と考えても、「ダンスムービー付き音楽CDの初音ミク」と考えて買った場合でも、これ単独で動くので、割といい感じです。

・PSP用の「初音ミク Project DIVA」の追加ダンスデータは、「エディットデータ」の機能を使って再現される形なので、はじめはプレーの仕方がわかりませんでしたが、ようやく遊べました!
つまり、PSP用の「初音ミク Project DIVA」が必要になるのは、このダンスデータだけなので、割と、無くても、いろいろと楽しめます!
なので、PSPを持っていて、「ミクちゃんが踊るムービー付きCD」がほしいなぁという人にもお勧めできます。
普通の音楽CDを買っても、「初音ミクダンスムービー」や「イメージムービー」が付いているわけでは無いので、PSPの少し新しい使い方な気もします。

(ダンスムービーと、カメラワークで思った事)
個人的には、この「ハイポリゴンミクダンスムービー」を見て思った事は、少し変な感じがあるなぁと思ったら、「カメラの位置」が少し変で、背景を意識しすぎて、肝心な「ミク」ちゃんのダンスが、画面の外に出る事が、かなり多くあって、少し不満です。
また、「全身」「腰から上」「バストトップ」のような感じで、カメラアングルを決めていくわけですが、どうも「腰から上だけダンス」シーンが、かなり多いので、ダンスムービーとして、かなり変な感じもします。
こうして見てみると、「ダンスは、足のステップが、やはり下半身半分なので、ダンス半分の重要度を持っているなぁ」とつくづく感じました!
「腰から上だけダンス」シーンだと、「手振り体操」のような感じに見えて、「ダンス」っぽくないなぁという感じに見えます。
「背景にカメラを振る場合」にも「ミクちゃんの首だけが端にある」感じで、少し変な感じです。
やはり、「MikuMikuDance」とかで作っているからなのか?細かい所が、いろいろ気になりますが、「カメラワーク」も重要だなぁとつくづく感じたので、少し自分も勉強してみようかなぁと思いました。

(「映画」などのカメラワークの技術手法)
実は、「映画」などを作る場合の手法でも、「カメラワーク」の技術手法といった細かい分野の学問があります。
まず1つは、
・中心にある物が、そのシーンの視点の中心人物である
といった事などの、配置や「カメラの動かし方」によって、ストーリーや、メッセージを込める事ができるなどの細かい手法があるのです。
こう考えた場合には、「視点を釘付けにしたい人物が、中心にこないシーン」などが当然出てくるわけなので、そういった場合には、「端だけ背の低い、ちびミク」の映像があったような場合には、視点は、中心の人物と同じ位に、端の人物にもいくなどの、とてもいろいろな細かな映像手法があります。
「カメラワーク」と同時に「美術」の手法も勉強した方がよくて、
1. ただっ広い草原の中心に、ミクちゃんがいて、次第にカメラがひいていって、ミクちゃんが中心に小さく残る。あるいは、端の方に、ミクちゃんがフェードアウトしていく。場合
2. ただっ広い草原の端っこの方に、ミクちゃんがいる場合。
でも、印象が変わります。
ここに、「メッセージ」や「ストーリー性」を持たせられるわけです。
・真ん中に大きな木があって、端にミクちゃんがいる場合には、中心の「木」と同じ位に、ミクちゃんにも視点が集まります。
<カメラの進む方向>は、「視点が移っていく方向」で、一般には、動きのある「ストーリー自体の進行方向」とマッチしていった場合には、非常にスムーズなストーリー進行を印象付けるシーンになります。
例えば、「横にゆっくりと、カメラを動かしていくシーン」を考えた場合には、
1. そのカメラの進む先に、次第に人物が映ってくる場合
2. 逆に、カメラが動いた後ろ側に、人物が消えていってしまう場合
の2種類の映像からは、そこにいた登場人物の「心に残るイメージ」がまったく変わってくる事でしょう。
こういう細かいカメラワークの技術によって、「映画」のワンシーン、ワンシーンが全て「印象的だったシーン!」に変わっていくような作りの映画が、割と多く長い間ヒットを飛ばした、「大作映画」なんかに多いです。
例えば、「カメラワーク」では、体得の技術であって、文章では伝わらない部分があるのですが、
・「カメラワークは、急激に動かしてはいけない」
というのがあります。
こういう所は、「スポーツカメラマン」などや、「スポーツ中継」のビデオカメラをまわしている人なんかが、1番気にしている事で、よく見ると、うまいなぁと感心するのですが、しろうとが自分で似たような動きの激しい物をホームビデオで撮った場合には、「とても見れた物ではありません!」
これは、もの凄く疲れるのです!
「カメラの動かし方」が変だと、「背景」を印象付けたい時にも、主役の人物が端の方になってしまうような場合でも、主役の人物の印象が消されてしまわないように、うまい位置にカメラを動かします。
こういった事は、「実際に、自分で、ビデオカメラを”考えながら”まわして、撮ってみる事で、そういった工夫の技術がわかります。」
細かい事は、「映画や、ビデオのカメラワーク」の本や、インターネットで探して勉強してみましょう!

(バンクーバーオリンピックゲーム(セガ)はまだ?)
他には、セガは、「バンクーバーオリンピック」のオフィシャル独占ゲーム販売契約を結んだ、とアナウンスで発表されてからずっと発売されるのを待っているのですが、ユーザーの期待を裏切ってはいけません。
どうも、海外版は出ていて、「日本だけ出ていない」という変な状況ですが、「バンクーバーオリンピック」のオフィシャル独占ゲーム販売契約を結んだような場合には、きちんと販売を完結する所までやらないと、変な印象が残ります。

| 初音ミク Project DIVAなど | 03:36 | - | - | -
トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~(プレミアムボックス)新シリーズ速報!

トトリのアトリエ(サポート)タイトル
 (C)GUST CO.,LTD. 2010

「アトリエ」シリーズ速報!
新作のアトリエシリーズが出ると、アナウンスされてからついに、タイトルが発表されました!
「トトリのアトリエ」というタイトルで、プレイステーション3で出ます!
2010年6月24日発売予定です!
プレミアムボックス版も出る予定です。

そして、今回の主人公は、こちら!「トトリ」です!
ホワホワしたお嬢様系で、期待が持てます!
トトリ全身像
走る!トトリ!(トトリのアトリエ)
(走るトトリ!)

トトリのアトリエ舞台
舞台は、こんな感じで、ホワホワと、のどかな雰囲気です。

(ロロナも登場!)
今回の舞台は、ロロナのアトリエと同じ舞台の「アーランド国」での物語です。
時代は、ロロナのアトリエから、5年たって、ロロナもすっかり大人の女性に!(なってない!)
大人になったロロナ(2)
大人になった?ロロナ
(ロロナの「ぷちおしおき!」とは?)
女冒険者ミミ(トトリのアトリエ)
(女冒険者のミミ)

アトリエシリーズというのも、「3DCG」なのに、ホワホワとした雰囲気のまま「3D」にするのも、さすがアトリエシリーズといった感じです。
トトリアップ(トトリのアトリエ)
まだ速報なので、新しい情報が出たらまた紹介します!

| アトリエシリーズ | 14:22 | - | - | -
朧村正(百姫フィギュア)(アルター)(「居合い」とは?〜「刀や和弓の歴史や文化」)
評価:
---
アルター
¥ 13,400
(2010-07-30)

評価:
崎元仁
ベイシスケイプレコーズ
¥ 3,642
(2009-12-16)

Wii『朧村正』応援バナー 百姫 Wii『朧村正』応援バナー 弓弦葉 Wii『朧村正』応援バナー 紺菊
Wiiゲームの「朧村正(おぼろむらまさ)」の「百姫(ももひめ)」のフィギュアが、ついに!出ました!
2010年7月25日発売予定です!

Wiiのゲームの方の「朧村正(おぼろむらまさ)」というのは、主人公の、「百姫(ももひめ)」という純和風のお姫様が、「居合い斬り」で敵をなぎ倒していくという、かなり爽快なゲームです。
「2Dアクションゲーム」としては、現在最高峰な感じで、簡単な操作なのに、「恐ろしいスピード」でできる剣劇アクションです。
これを作っているのは、知る人ぞ知る「ヴァニラウェア」というクリエーターグループです。
「ヴァニラウェア」の他の作品のゲームでは、PS2の「オーディンスフィア」「グリムグリモア」など、どれも印象的な名作ばかりです!
「ヴァニラウェア」のゲームでは、「2D」の絵柄を若干「3D」的な技術で、動かすので、普通の「2D」ゲームとは違って、「生きている」感じになります。
最近増えてきたのが、「3D」の技術の革新や、「2D画像のリアルタイムな加工技術」の登場によって、まったく違った「2D」技術の世界が広がってきています。
昔の「2D格闘ゲーム」などは、「全てのコマを描くだけ」でしたが、今はそうではなくて、「2D画像をコンピューターでリアルタイムに加工する技術」とさらに組み合わせて、独特なアニメーションをするようになってきています。
例えば、PSP版の「クイーンズブレイド」などは、「2D」の絵柄なのに、デジタル技術で、「胸や衣服などが、リアルに動く(これをアニメーションのコマで昔は作っていたが、今は、デジタル加工技術でさらにリアルになった。)」ようになっていて、「2D技術」のCG加工技術の方も進化してきています。
そうした「2D」のコンピューター画像加工技術の草分け的な事をしてきたのが、「ヴァニラウェア」というクリエーターグループで、「ヴァニラウェア」の「2D」は、「もの凄く動く!」という評判が、いつもとても高いです!

ゲームミュージックCDジャケットの方は、「虎姫(とらひめ)」の絵柄です!
Wiiゲームの「朧村正」では、とても印象的だった「虎姫」の登場シーンは、けっこうかっこいいです!
「朧村正」のホームページで、どのような感じのゲームなのか?映像が見れるので、見てみましょう!
温泉に入ると体力回復するので、温泉の映像も入っています。
Wiiゲームの方の「朧村正」は、最近「ベスト版」が出たので、安く買えますので、やってみましょう!

(「居合い」とは?〜「刀や和弓の歴史や文化」)
「居合い斬り」というのは、「刀を鞘に入れたままの状態で、抜いた瞬間には、もう相手を切っている」という剣豪の技の事です。
このような、「居合い」という剣豪の技があるのは、日本くらいです。
「居合い」という文化ができあがった背景には、実は、逆に「斬らない」事からはじまったようで、昔の日本では、「常に何かあるたびに、刀を構えていては、いざという時の真剣勝負の時には、”刃こぼれ”していて、負ける。」という情けない負け方をするのは、みっともないという事で、「刀を鞘に入れたまま」の状態で、口頭で決着を付ける必要が多かったようですが、相手も刀を持っている時代の事なので、このような剣豪の技が必要になったようです。
このような感じで、「剣豪」ほど、斬らずに勝負を終える!という感じで、問答だけで終わらせてしまう術を持っていたわけです。
小さな小競り合いのたびに、毎回勝負していたのでは、「本物の真剣勝負」の時に、”刃こぼれ”していて負けてしまうからです。
昔の日本では、”刃こぼれ”の修理代金も馬鹿にならないので、そうそうは修理していられないわけなので、「無意味な小競り合いは、問答で終わらせる」わけで、ここら辺が、昔の日本の剣豪の映画などでの、「お互いに刀を抜いていない状態」なのに、ピリピリとした緊迫感のある空気があったのは、「居合い」という技術があったからです。
「日本刀」というのは、西洋の剣と違って、よい鉄が作れたので、「軽くても、折れない、曲がらない」という刀が作れたので、「素早い剣豪の技」ができたのです。
「鉄」に限らず「硬い物」ほど、「真っ二つに折れやすい」のですが、硬い程当然よく切れます。
西洋の剣は、「硬さ」にこだわった為に、「すぐに、真っ二つに折れる事を防ぐ為」に「どんどん大型化していって、普通の筋肉では持てない剣」に変わっていってしまって、常人では扱う事もできずに、次第に使えなくなっていきます。
なので、西洋の剣では、「剣の重さを利用した威力はあるが、元に戻すタイミングが遅いので、斬られる」という形に、だんだんなっていってしまうのです。
この「西洋の大きな剣の恐ろしい威力を防ぐ為に、とても重たくて分厚い鎧」が、西洋では必要となってきてしまい、だんだん、「大剣は、大鎧と組みでなければ扱えない」という時代になってしまい、さらに、「重たく、のろのろとした戦士」しかできなくなってきます。
この時代になって、ようやく西洋でも、よい鉄が作れるようになって「レイピア」などが出てきます。
「レイピア」は、もの凄く軽いので、恐ろしい程のスピードの技が作れて、結果、西洋でも剣豪の技のような物が増えていきます。
しかし、「レイピア」では、軽くしすぎた代償として、「斬る」事がほとんどできずに、「突く」技ばかりが増えます。
この「大剣と、大鎧の、のろのろとした時代」には、「レイピア」は、相当恐ろしい武器だったようで、一撃外せば、その返しの、のろのろとした動作中に、素早い身のこなしで、レイピアで斬られてしまうわけです。
この「大剣と大鎧」の時代に、もう1つ出てきた武器が、「ハルバート」といわれる特殊な形状の武器です。
「ハルバート」では、「斧」+「槍」+「ピッケル(鉤爪)」という複合武器です。
「大剣と大鎧」には、近づくのが危ないわけなので、長い柄を付けたわけです。
「ハルバート」は、対「大剣と大鎧」、対「騎馬部隊」用の専門武器です。
遠方から、先端の槍で、「大剣と大鎧」や「騎馬部隊」の馬を攻撃します。
左右の片側に突いている「ピッケル」で引っ掛けて、「大剣と大鎧」や「騎馬部隊」の馬を倒してしまうと、「ピッケル」や「斧」を使って、「鎧」を破壊します。
この「鎧」破壊の為に、「ピッケル」の他に「ハンマー」も突いている物もあります。
このような、「複合武器」の場合、一見万能なように見えますが、「武器の左右の面を使い分けたり」するので、かなり大きな隙が生じてしまうので、通常の戦闘向きではありません。
なので、「ハルバート」には、「ハルバート」部隊としての、特殊な剣豪の技や技術があります。
基本的には、「遠方から鎧を破壊する」のと、「遠方から、騎馬部隊の馬を倒す」のが専門です。
不得手な事をしていると、大きな隙の間に斬られてしまうので、後は、ショートソード部隊などの身軽な部隊の別な戦術部隊の登場となります。
このような西洋の事とは別に、日本刀では、「軽くて、折れない、曲がらない」という、最も良いバランスを保つ事を優先にしたので、「レイピア」のように、軽くしたけど、「突く」のが専門にならずに、普通の「刀」としての「斬る」剣豪の技が育っていったわけです。
「鉄」という物は、「硬くて、柔らかい物質」なのが、実は、最大の特徴なのです。
本当に硬い物質は、「変形できないので、強い力が加われば、真っ二つに折れます。」
鉄は、力を加えれば、「真っ二つに折れないで、曲がります。」
これは、「延性」という「伸びる」性質も兼ね備えているからです。
つまり、鉄の精錬作業の中では、「硬さ」と「延性(柔らかさ)」の、うまいバランス具合の取り方が、全ての勝負所となります。
「延性」が強すぎると、「真っ二つにはならない代わりに、ぐにゃぐにゃに曲がってしまいます。」
「鉄」は、その精錬作業の中で、「炭素」の度合いのバランスで、全てが決まってくるようで、西洋では、「どんどん硬くするだけ」の方向へいきましたが、日本では、「バランスこそ大事である」と考えて、「真っ二つに折れる事もなく、しかも硬さも維持する」という、とても難しいバランス調整の方向へと進みました。
なので、日本刀によっても、鍛冶職人の腕一つで、「硬くて、よく斬れるが、若干折れやすい」などの、刀の個性が出るわけです。
西洋剣でも、日本刀でも、「コンポジット」といって、(複合材料)を使うという概念が生まれて、「軸」には、「折れづらい鉄」で、「刃面には、硬い鉄」を使うというように、うまく「バランス調整」された剣や刀が出てきます。
「コンポジット」というのは、弓でも何でも、(複合材料)で補い合いながら作ってある物の事です。
日本の和弓の方も、世界的には、異例な程の物で、それは「和弓」は、「西洋に比べて桁違いに大きい」事です。
しかも、この引くのに力がとても要る「和弓」を持って、「馬の上に乗りながら射る」という離れ業を平気でしていたのが、日本人で、「馬の上から弓を射る時には、両手が弓に使うので、馬は脚だけで挟み込んで支えておかないといけません!」
これをするのが、「朧村正」では「虎姫(とらひめ)」です!
実際の日本の歴史の中では、女性では、「巴御前(ともえごぜん)」や「甲斐姫(かいひめ)」という女性の武将が、この「馬の上から、和弓を弾く名人」だったと言います。

| オーディンスフィア(ヴァニラウェア関連) | 02:17 | - | - | -
figma けいおん! 中野梓 制服ver

 ようやく安心して普通の定価で買えるように、なりました!
「けいおん!」や、「初音ミク」が大人気!なので、今回のマックスファクトリーでは、きちんと「受注生産」にして、欲しい人に普通に定価で提供できるように配慮してくれました!
今回の、「figma 中野梓 制服ver」は、とてもかわいく仕上がっているので、メンバーを揃えている人は買いましょう!
「figma」は、可動フィギュアなので、いろいろなポーズを付ける事ができます!
「figma」版での「けいおん!」メンバーもかなり揃ってきたので、バンドメンバーを並べて、いろいろなポーズを付ける事ができます!
2010年8月25日発売予定です!

| けいおん! | 22:37 | - | - | -
PSP版「初音ミク Project DIVA 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり」2010年3月25日からオンライン配信決定!


 
2010年7月29日に発売予定のPSP版の「初音ミク Project DIVA 2nd」よりも前に、とりあえず前作で遊んで待っていてという事で、2010年3月25日から、PSP版の「初音ミク Project DIVA」用に追加楽曲が、オンライン配信されるようです。
「初音ミク Project DIVA 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり」というタイトルで、オンライン配信されます。
ちょうど、ゲームセンター・カラオケボックス版の「初音ミク Project DIVA Arcade」も出てくるわけなので、それまでの間に遊んで待っていましょう!
「初音ミク」というのも、楽曲が多いので大変なわけですが、いろいろな形で楽曲が増えてくるのはいい事です。

収録曲は、新曲9曲で、以下の通りです。

(新曲9曲)
「歌に形はないけれど」 doriko
「celluloid」 baker remix:Aether_Eru
「1/6 -d2 mix-」 ぼーかりおどP
「裏表ラバーズ」 wowaka(現実逃避P)
「二息歩行」 DECO*27
「パズル」 クワガタP
「SPiCa」 とく
「Alice-DIVA mix」 古川本舗
「*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)」 sasakure.UK

さらに、収録曲の中で、
・「*ハロー、プラネット。」が、ミニゲーム化されて入っている!
という事なので、「初音ミク」の楽曲のイメージも、ついにゲーム中、ゲーム化される!という事になりました!

(新曲9曲)用のPVは、ハイポリゴンモデルミクで、作ってあるので、PSPでも高画質ムービーです。

PSP用の「オリジナルデザインミクカスタムテーマ」が入っているので、PSPの画面のデザインが、ミクにする事が可能です。

「追加データ」なわけなので、PSP版の「初音ミク Project DIVA」が必要なので、まだ持っていない人は買って遊びましょう!
楽曲に合わせて、「初音ミク」が踊る!「ダンスリズムアクションゲーム」です!

これに合わせて、以前のPSP版の「初音ミク Project DIVA」の廉価版が、何と!「ねんどろいどぷち」付きで復刻されました!
発売予定日は、2010年6月24日予定で、「定価 3900円」なので、あせらないで変に高い商品は買わないようにしましょう!

(初音ミク Project DIVA 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり)
http://miku.sega.jp/okawari/

| 初音ミク Project DIVAなど | 09:58 | - | - | -
PSP版をPS3を通すとハイエンドCGモデルにする「初音ミク DREAMY THEATER ドリーミーシアター」



初音ミク関連が、この数ヶ月で順番にたくさん出ます!
3月9日の「ミクの日」を機会にして、大量に発表されたようです。

・「初音ミク Project DIVA Arcade」 6月下旬可動予定
・「初音ミク DREAMY THEATER ドリーミーシアター」
・PSP版「初音ミク Project DIVA 2nd」7月29日発売予定
・PSP版前作「初音ミク Project DIVA用 追加楽曲集デラックスパック1 ミクうた、おかわり」2010年3月25日からオンライン配信決定!
・「VOCALOID 初音ミク」用のいろいろな声色追加音源「MIKU Append」(クリプトン)4月下旬

その1つが、PSP版の「初音ミク Project DIVA」をPS3を通してテレビに映すとハイエンドCGモデルに変化するというPS3ダウンロードコンテンツで、「初音ミク DREAMY THEATER ドリーミーシアター」という物です。

(初音ミク Project DIVA ドリーミーシアター)(PS3用ダウンロードコンテンツ)
http://miku.sega.jp/dt/

どうも、プレイステーション3版は、ちょうど技術革新の挟まった間の時期に入っているようで、とりあえずはこういう仕様で出すようです。
というのも、ソニーが、6月に「3Dテレビ」を発売する予定で、これと同時に、現在のプレイステーション3のアップデートをして「3D対応プレイステーション3」にする予定があるようです。
今後には、「3D対応」のゲーム環境が揃った事で、「3D対応ゲーム」も順次発売されていく模様です!
「3D」といっても、疲れる人もいるわけなので、デジタルのいい所は、「3Dと2Dを切り替えられる環境」なので、おそらくそういう仕様になってくる事でしょう。
このような状況なので、どうも、「初音ミク」は、せっかくの「21世紀はじめの電子の歌姫」なので「3D対応の立体空間で”初音ミクバーチャルライブ”」とかをやってあげたいという感じなわけなので、少しずつ対応状況を揃えていって、ある程度できあがったら「3D対応プレイステーション3版」を出すような感じではないかなぁと思います。

ここに、さらに「VOCALOID 初音ミク」用のいろいろな声色追加音源「MIKU Append(初音ミク アペンド)」をクリプトンがついに出します!(2010年4月下旬頃予定)
これは、「VOCALOID 初音ミク」の声色に、
・甘くささやくような[Sweet]
・大人びた声で哀愁の有る[Dark]
・やわらかく優しい声の[Soft]
・ハキハキと活舌の良い[Vivid]
・シャープで緊張感のある声質の[Solid]
という5つの雰囲気のある声色を選べるようになる追加ユニットです!
これによって、さらにいろいろな特徴の声の雰囲気を持つ楽曲作成が可能になるのです!

つまり、「3D対応プレイステーション3」のアップデートと、「MIKU Append(初音ミク アペンド)」の登場によって、「VOCALOID 初音ミク」の環境がガラッと変わる状況の時期に今あるので、「プレイステーション3版初音ミク Project DIVA」は、アーケード版など様々な状況で次第にできあがっていった集大成で出しそうな雰囲気になってきました。
その頃には、「MIKU Append(初音ミク アペンド)」の、”もっと艶やかな歌声”、”もっとキュートな歌声”などの楽曲も増えているはずなので、だいぶ雰囲気が変わるような気がします。

まずは、前回大人気だった、7月発売予定の「ねんどろいどぷらす」付きのPSP版の「初音ミク Project DIVA 2」が売り切れない内に予約しておきましょう!

| 初音ミク Project DIVAなど | 01:30 | - | - | -
ゲームセンター、カラオケボックス版「初音ミク Project DIVA Arcade」6月下旬可動予定

 「初音ミク Project DIVA」のゲームセンター、カラオケボックス版の「初音ミク Project DIVA Arcade」が、6月下旬頃に可動予定です!
初音ミクなので、おそらくゲームセンター以外でも、カラオケボックスや町中に置かれてできるような気がします。
新規の収録楽曲も、(初音ミク Project DIVA Arcade)のホームページで聞けるので、プレイ前に聞いて大体のイメージをつかんでおきましょう!
また、PSP版の「初音ミク Project DIVA 2」も7月に発売予定なので、前回大人気だった「ねんどろいどぷらす」付きの物は、売り切れる前に予約しておいた方がいいです。

(初音ミク Project DIVA Arcade)
http://miku.sega.jp/arcade/

| 初音ミク Project DIVAなど | 01:23 | - | - | -
初音ミク-Project DIVA2- 特典 ねんどろいどぷらす 「初音ミク Project DIVA」特典Ver チャーム(仮)付き
 「初音ミク Project DIVA」の続編が、PSP版で発売されます。
今回も、初回特典に「ねんどろいどぷらす」が付くので、欲しい人は早めに予約しましょう!
今回の「2」は、
・デュエット曲のパワーアップ
・初音ミク着せ替えのパワーアップ
などが予定されています!
2010年7月29日発売予定です!
| 初音ミク Project DIVAなど | 06:14 | - | - | -
| 1/2PAGES | >>